Entry1
忍者
小笠原寿夫
なんか引っ掛からへんか? 「忍術」って何の為にあんねん。「忍法○○の術」とか役に立った試しないやろ。その上でや。今日はお前に忍術を伝授する。まずはこれや。忍法水遁の術。まずはこれからや。竹の筒持て。よしよし、それやそれやってこれお前セーラー服やないか! きょうびセーラー服に身に纏った高校生見たことないわ。ええな。ええな。俺はお前に忍法を伝授する。それがこれや。忍法隠れ蓑。さっきのセーラー服用意したらしばくからな。よっしゃよっしゃ、この白い布や。これで白い城壁と一体化ってここ2DKのアパート住宅やないか! 舞台で笑い取るってドリフターズ以来やで。ええ加減にしとけよボケ。何? ドリフターズは志村さんで持ってる? 誰でも知ってるわ、そんなもん。ええか? バカ殿様は白塗りの太い睫毛に殿様かつらや。せやせや。これで城下町中吃驚リアクションや。そうそう、忘れんなよ。コントっちゅうのはな繋ぎ目が大事やねん。例えば、せやな。スリラーって知ってるか? マイケル・ジャクソン君の。懐かしいやろが。あの映像は本物のダンサーをバックダンサーに使ったところが画期的やねん。それくらいは知ってるやろ。俺が何を言わんとしてるか知ってるか? 忍者っちゅうのは「私は忍んでます」っちゅう心こそが大事なんや。何? この時代に忍者はおらん? 何ぬかしとんねん。お前の目の前におるやろが、本物の忍者が! 忍者にしては前に出過ぎ? 言うやないか。きょうびの忍者はな、営業活動こそ第一に考えてんねや。その上でや。お前にとびっきりのやつ教えたるわ。聞いて驚くな? その名も「忍法言わしたろかいの術」。あんまりピンと来てへんようやな。まず口塞げ、で、頭のてっぺんから声出すようにして心の中で何か思え。お前、殺したろかって何言わすねん、お前! 吸収力抜群やないか。普段からそんなこと思うてんのかい。仙人の俺が恥ずかしいわ。さあ、やってみ。口を塞いで頭のてっぺんからおならプーってだから何言わすねん! お前はあほか。きょうびの小学生は賢いねんぞ。そんなもんで騙されるかい。どこに笑うとこあんねん。何笑うてんねん。笑う角には福来たる? 誰もお前の笑顔が見とうて忍法教えてんのちゃうねん。ええか? 今から大事なことを言う。一回しか言わんからよう聞いとけよ。「この部屋に忍者が八百人隠れとる」わかったら黙って出ていけ。はよ出ていけって。ええ忍者になれよ!