≪表紙へ

3000字小説バトル

≪3000字小説バトル表紙へ

3000字小説バトルstage3
第48回バトル結果

ざんねん

一位作品の数が、その得票数以上となりましたので、規定によりチャンピオン作品はありません。次回にご期待下さい。

投票結果
得票数 
1
サヌキマオ
1
2
ラブクラフト/ 蛮人S
1

感想票をお送りいただいた皆様、ありがとうございました。

「私の投票がない!」「内容が違うような?」……掲載もれ、ミスなどがございましたら、QBOOKSインフォデスクのページよりご連絡ください。

推薦作品と感想

ご当地アイドルが地域の平和をも守ろうかという話・序
サヌキマオさん


感想:
Entry1 ご当地アイドルが地域の平和をも守ろうかという話・序
 察するに海もあれば山もあり、城もあれば米もあるという比較的恵まれた環境ですね。まあぞんなの全国に100か所くらいはありそうですが。すでに根回しは整えている怪人と、メンバーも揃わず色まで曖昧なアイドル戦隊との格差に、地方の抱える問題があるような気がします。

Entry2 ニャルラトホテプ
 これ、小説じゃなくて「散文詩」って書いてあった気もするけど、忘れます。ニャルラトホテプが登場した最初のラヴクラフトのテキストということですが、イメージのスケッチですね。ひたすらわけがわかりません。たぶん本人もそうだったろうと思います。

Entry3 妻
 なんかすっとぼけた文体が、病床の妻との不穏な予感を覆わんとするかのようだ。
投票者: このバトルへの参加作者

ニャルラトホテプ
蛮人Sさん


感想:
「ご当地アイドルが地域の平和をも守ろうかという話・序」
 続かないのかも。

「ニャルラトホテプ」
 「冒涜のフルートの咽び」はどうしても同じ『異形達によると世界は…』の絵面で出てしまうわね。
 よくクトゥルー神話って呼ばれるけど、エジプトだのスクリーンだの、イメージの断片のカット&ペーストをしているあたりは実に創作だなぁと思います。
 体系化されきっていないあたりが。

「妻」
 この時代から通底して、なんでバアサンというのは面白いんですかね。
 今にも通じる面白さよねBA-SAN。なんだろうばあさん。
投票者: このバトルへの参加作者