
おめでとうございます!
今回のチャンピオンは「エナジーソング」日向さちさんに決定です。
日向さちさんは、これでグランドチャンピオンの座に輝きました。
エントリ |
作品 |
作者 |
得票 |
|
1 |
エナジーソング |
日向さち |
2 |
|
2 |
おじさん |
りよ |
1 |
|
感想票をお送りいただいた皆様、ありがとうございました。
「私の投票がない!」「内容が違うような」…… 掲載もれ、ミス等ございましたらご連絡いただけますようお願いいたします。
推薦作品と感想
■エナジーソング 日向さちさん
感想:いつも、日向さちさんの締め括り方が好きです。
彼については詳しくありませんが、なんだかほっこりする空気をまとっていて、好きでした。
僕は技術的な事はわからないのでなんとも言えませんが、僕的にはとてもいいと思います。
ありがとうございました。
投票者:今回のバトルへの参加作者
感想:「エナジーソング」
よいです。作者自身の二宮くんを見てきた視点が開陳されていって、最終的には彼の猫背に着地する。
構成としてもスタンダードで、思っていることをちゃんと書こうとしている。
なにしろ「猫背」への視線がいい。
「おじさん」
これもまた、今までの中では一番いいと思う。ただね「おじさん」なんです。まだ、「おじさん」何だと思います。
権威の具現化としての「おじさん」、もっと具現化していいと思う。年とか、体型とか、顔立ちとか。
こういうのを絞って書いていくことで、書き手の視線が見えてくるとより面白くなってくるでしょう。
とまれ、この人、一皮むけたと思いました。
投票者:その他のQBOOKS参加者
■おじさん りよさん
感想:今まで理解せずに通り過ぎていたタイプの作品で、
この作品の解釈もあまり自信が無いので書きたくないですが、
平易な言葉の積み重ねなのに奥行きがあって面白いと思います。
自作は、前回の作品から「未見」という語を拾ったらこうなったという感じ。
ちなみに、出てくるドラマは松本清張原作の「天城越え」。
このドラマ撮影での経験が、彼の芸能人生において大きなものだったらしく
また、役柄自体も魅力的だったので、観ることができて良かったと思っています。
投票者:今回のバトルへの参加作者
|