QBOOKSトップ

第232回詩人バトル

エントリ作品作者文字数
1竜殺しサヌキマオ393
2連想ゲーム日向さち468




 


 ■バトル結果発表
 ※投票受付は終了しました。



詩人バトル読書会
詩人バトルの感想・批評用掲示板。投票の参考にもどうぞ。
※QBOOKSのコンテンツではありません。



掲載ミス、送信時の文字化けなどございましたらご連絡ください。
その他のバトル開始後の訂正・修正は受け付けません。
あなたが選ぶチャンピオン。お気に入りの1作品に感想票をプレゼントしましょう。

それぞれの作品の最後にある「感想箱へ」ボタンを押すと、
その作品への投票ページに進みます (Java-script機能使用) 。
ブラウザの種類や設定によっては、ボタンがお使いになれません。
その場合はこちらから投票ください
感想箱




エントリ1  竜殺し    サヌキマオ


竜を殺した>>1さん
最初はオカンに云われて仕方なく、
害虫駆除のノリであった

鍬で頸かっ潰すべぇと思っていたが、
鱗は思いのほか硬く、
しかも火まで吹いてくるというので、
遠くから槍を投げることにした

効かないし、当たらない

さすがに坑道の宝石を食い荒らすだけのことはあるわい

銃を使うことも考えたが、
鍬の通らんもんは弾も通るめぇ、
とはなから諦めていた

そうしてしばらく考えた末、
蚊取線香をモウモウ焚いた

苦しくなった竜が坑道から出てきたところを
ダイヤの粉をまぶした穂先で、
真上からどすんと飛び降りて、
ちょうど眉間を突き刺した

これには竜もたまらない

竜を殺した話に尾ひれつき、
はひれつき、
伝え説かれて、
いつしか>>1さんは天空から遣わされた人ということになった

伝説ができた

当の本人は家で引きこもってエロ動画を観ていたところ、
勇者だの何だのと褒めそやされて、
引っ込みがつかなくなって、
そのうちに死んだ

槍はどっかいった





エントリ2  連想ゲーム    日向さち


カエル 雨 低気圧 だるい
朝 満員電車 戦い 運
賭ける 外れる 残念 涙
卒業式 青春 恋愛 心理
カウンセラー 虐待 洗脳 教育
偽善 損得勘定 トラブル 被害者
傷 心 残る 給食

給食を食べるのが遅い子だった
保育園の時はお昼寝の時間まで食べ続けさせられた記憶があるし
小学校の時は無理に詰め込んで吐いたことも何度かある
しかし、中学になると、給食の時間を削って委員会活動に参加しなくてはならず
ほとんど噛まないで飲み込むということができるようになった

早食い 消化不良 トイレ 流す
音楽 テンポ 合わせる 統率
支配 不平等 苛め ストレス

満腹という感覚が遠くなって
保健の先生からの間食についてのアンケートに答えた際
食べたものを列挙していたら
あまりにも量が多いと気付いて愕然とした

過食 太る 重い 鉄
錆びる 劣化 記憶 蘇る
ゾンビ 死者 新型コロナ 外出自粛

家にいると、ついつい食べ過ぎてしまうから
食べ物に気を取られないようにパソコンと向かい合う
ネット上にいると飽きがこなくて
用事を思いつくまで座りっぱなしになって
そうして、じわじわと寿命を縮めていく