第58回体感バトル詩人部門

エントリ作品作者文字数
01芸人魂アトリエス272
02鈴木
03特になし。永愛179
04≠純潔武田霧生107
05あかさ好葉みき227
06アヒルボートTsu-yo485
07雲とブルーズダンス21世紀少年393
08一番 つらい・たのしい おもひでラット162
 
 
 ■バトル結果発表
 ※投票受付は終了しました。
掲載時に起きた問題を除き、訂正・修正はバトル終了まで基本的に受け付けません。
掲載内容に誤り等ございましたら、ご連絡ください。

QBOOKSは、どのバトルにおきましてもお送りいただきました作品に
手を加えることを避けています。明らかな誤字脱字があったとしても、
校正することなくそのまま掲載しておりますのでご了承ください。


エントリ01  芸人魂     アトリエス


笑う角には福来る
信じてる
笑っていれば幸せになれる
疑っていない

笑顔で世界がいっぱいになって
幸せで世界が満たされてゆけばいい
僕は願った

だから 僕は芸人になった

けれど
僕の力では世界全ては無理だろう
僕の力では全ての人の幸せは無理だろう
分かっている

でも 君一人でも笑わせられたらいいな
でも 君一人でも幸せに出来たらいいな
僕は望んだ

だから 僕は何だってするんだ
変に笑われても構わない
馬鹿にされても構わない

欲しいのは君の笑顔だけ

僕はその為に力を尽くす
僕はその為に命を懸ける
それが僕の芸人魂だ

笑う角には福来る
変わらずに信じてるからこそ
この魂は今も燃えているのさ







エントリ02       鈴木


老夫婦が支え合うように手を繋いで春を散歩していました
あまりの美しさに、自分の事が恥ずかしくなりました







エントリ03  特になし。     永愛



お前のコトが好きだとか
お前のコトが嫌いだとか

そんなしちめんどくさいコトも 
どんどん考えられなくなっていく

口癖のように言ってたっけ
私は彼方だけのモノなんだって

所詮モノでしかなかったって
今さら気づいても遅いんだけど

背中に引きずった影だけは
空気のよな体を重くして

あぁ、生きているんだなって
俺をこの世に縛り付ける

音のない 重さのない

ただそこに存在するだけの鎖が・・・







エントリ04  ≠純潔     武田霧生


ここに白い紙があります

いえ 確かに白い紙なのですが ただの紙ではありません

何も書かれていない ただの しかし歴とした

白い手紙なのです

それはかつての 且つ未来の私から

今 たった今の 貴女へ送る

真っ白な 醜い手紙なのです







エントリ05  あかさ     好葉みき


雨の日はなんとなく嫌いだ。
いつものコーヒーより紅茶が飲みたくなる。
うんと砂糖を入れて、もっともっと。
縁側に座って蟻の数を数えよう。
おあいにくさま、蟻だっておやすみだ。
カタツムリの触覚はどこまで伸びるのか考えたり、
キンギョソウの影がサンダルに見える角度を探したり。
くだらないことを楽しんで。
結果オーライ。
こうしてもいられない。
さてどこへ。
知らない街に出掛けてみるのがいいかもしれない。
好きなものを何か増やすのがいいかもしれない。
せっかくだから。
空が晴れた。







エントリ06  アヒルボート     Tsu-yo


井の頭公園で乾杯
それぞれの会話でヘッドバンキング
缶ビールが泡を吹いて
パンツの中までびしょびしょになったら
俺たちは素っ裸になって踊り狂う

ベンチに座っているカップルが怯えた目で睨んでいる
安心してくれ
俺たちは素っ裸だが、パンツさえ履いてないが
君たちを襲ったりしない

世の中はもっと危険なことで溢れてる
核兵器のボタンに手を伸ばすとき
いったいどんな顔をすればよいのだろう?

欲望はいつも不完全なかたちで成就する
感性は感情の一歩手前で事切れている
俺たちはお互いに被害者だ
目を閉じるな
ちっぽけな感動でやさしさを陵辱されたら
もう目を見ひらいて笑うしかないだろ

俺は井の頭池に飛び込む
他の奴らも遅れて飛び込む





さあ、早く!








君たちも早く!










今すぐここへ、さあ!









池の周りにポリスが集まってきて何か叫んでいる
拡声器を使わなければ聞こえない声なんて
誰の心にも届きはしない
ポリスはいよいよ池の中へと侵入してくる
手錠をかけられるのは嫌だ
自分のケツも自分で拭けないような人生はごめんだ
俺たちは必死にもがいて、溺れて、足がつって、それでも逃げ回る

素っ裸の男たちを乗せて
アヒルボートは、何処までも何処までも進んでいく







エントリ07  雲とブルーズダンス     21世紀少年


詩をつく折ろうとすればするほど
何故か言葉が空回りスt類
言葉がドンmdH御中に待っては
心から党の居ていき誰か違う人の下へと

あの時なぞった心をなぞった
火kとス人兄打破晴れ果てた
あの時のボクは晴れ渡った空は
何かの間s違い木だったんだよ

雨が降り不に夕日を絵がj区の賀
詞h\仁だとしたら
雨のフjる様をただただ見守りうのも
詩人の姿なのかもして枚

心にさsH板一瞬ソ
レンブラントライトは
まるでまんじっくjアワーのy等に
sy具に切れてしまったん代尾

言葉をつむぐdと言う行為が
最近とてrも辛いんだって
苦笑いで言った君のゑ蛾尾の意味を
何だかかみ締めてしまった異郷このごろだ

前hばあの皮の先に居た君なのに
でもこの空の氏達名画ってるから
そんなに差ミス木なんてナインダイオ
だってこんなに雲もタンクさんある空さ

言葉は雲に似てtるんだ
つかみたくtれもつかめなくって
追いかけようとも意味をなさない
つまりは君tも似てるんだ







エントリ08  一番 つらい・たのしい おもひで     ラット


さがしませう
あのころのおもひでを

さがせない
あのきほくは

さがしませう
あなたのとざしたこころのなかから

さがせない
こはくてこはくておそろしうて

さがしませう
わたしにとっていちばんよかったころのおもひでを

さがせない
わたしにとってにばんめにつらかったあのころを

くすくすくす
さがしませう
あなたがかなしみ

さがせない
わたしがかなしむ

あのころを



※作者付記: 貴方と私同じ思い出違う意味
思い出すことこそ・・・