第11回体感1000字小説バトル結果

  INDEX
 エントリ 作者 作品名 文字行数 得票 ★
 1 逢優(あゆ)  LOSER  719   
 2 圭屋  あも  0   
 3 順平  ストレンジ・リング  996   
 4 桐瀬  reincarnation  1073   
 5 木村明日子  夏の、  854  2
 6 サユキアヤコ  蹴球心中  998  2
 7 孔望璃  熱き勝負  1202  1
 8 桜井ケイ  「爪」  975  1
 9 草見沢 繁  おまえさんのヒーロー  1009  1
 10  たおやめ端午  卯の花腐し(うのはなくたし)  0 
 11 あえか  姫君  1000   
 12 ヒカル  繰り返す思考  947  1
 13 きりん  道程  453   
 14   牛を飼う男  1週間  1157   
 15 休日の空がみたい  灰色の空  0   
 16 Crescent Moon  「ゆうひ」  666  1
 17 右居てん  飛行機  1037   
 18 志崎洋  白い雪は白い鳥の羽根  987   
 19 小川成夫  烏になった少年  1000  1
 20 椎野ヒロ  桜見  0  2
 21 野郎海松  ミラーリング・ハーテッド  1000   
 22 竹空  まるちゃんへ  662   
 23 長谷川貴也  ゴキブリと私  933   
 24 如月ワダイ  詩的物語  1000   
 25 町里遊穂  道化師の鼻歌  1275  2


残念! バトル不成立です。
投票が少ないとバトルが成立しない結果で終わってしまいます。バトルはやはり勝者あっての醍醐味。次回は参加作者はぜひ投票してくださいね。

感想票

推薦作品:桜見
作者名:推野ヒロ
感想:読みやすかったし、作品全体の雰囲気が好きです。
どっちつかずなのは、今のこの世の中なのかもしれないなぁと感じました。
ただ1000字を超えてしまっている(カウントしていないのではっきりはわからないけど)点に関しては、折角きちんとしている外の作者さんたちに悪い気がして、どうしようかなぁとは思ったけど、第二候補作品も1000字を超えてしまっていたので、こちらに決定です。
今度はちゃんとカウントしてくれっ。
ルールに沿った形でチャンピオンだ!
次回作も期待。
推薦者:純粋読者

推薦作品:桜見
作者名:椎野ヒロ
感想:雰囲気が好き。
内容とかそういうことについては素人だからなんとも言えないけど、
文の綴り方が好きやなぁ。
推薦者:純粋読者

推薦作品:道化師の鼻歌
作者名:町里遊穂
感想:ショートショートとして、するすると読めた。
推薦者:QBOOKS作者

推薦作品:道化師の鼻歌
作者名:町里遊穂
感想:「生まれる場所が違っていたなら、素敵な人生だったのに」の言葉に作者の思いが感じられました。命の重さを感じた作品です。
推薦者:QBOOKS作者

推薦作品:蹴球心中
作者名:サユキアヤコ
感想:キーワードが好きでした。心中、アンケート、死神。ニヒルな最後の言葉も好きです。
推薦者:QBOOKS作者

推薦作品:蹴球心中
作者名:サユキアヤコ
感想:これ!というのは特にありませんでしたが、「蹴球心中」は、なんか心に引っかかりました。
推薦者:QBOOKS作者

推薦作品:夏の、
作者名:木村明日子
感想:なんだか好きでした。他愛もない、ありふれた話だけれど、どこか胸がきゅっとさせられてしまいました。終わり方が好きですね。10代って特別な響きを持ってる。これは主人公が「10代」ってところに素直に切なさを感じます。
この中ではいちばんよかったです。
推薦者:QBOOKS作者

推薦作品:夏の、
作者名:木村明日子
感想:何となく文体が好きです。

推薦作品:おまえさんのヒーロー
作者名:草見沢繁
感想:独特のテンポと口調が面白かったです
推薦者:QBOOKS作者

推薦作品:「爪」
作者名:桜井ケイ
感想:最後まで読めました。ラスト近くの「曖昧」の連呼がうるさく感じられたくらいで、今回の作品中一番「痛くない」作品でした。面白かったです。
圭屋さんの「あも」も、最初の一文で「掴まれたなあ」と思いましたが、「発想文献」とは何ぞや、と思ってしまったので気持ち悪かったです。
推薦者:QBOOKS作者

推薦作品:ゆうひ
作者名:Crescent Moon
感想:未来への不安と期待で身震いする感覚、なんだか自分の高校生の頃を思い出しました。自転車で笑みがこぼれる感じ、すごく懐かしいです。
あと、「夏の、」も素敵でした。僕が女性ならこちらに投票したかもしれません。
推薦者:純粋読者

推薦作品:熱き勝負
作者名:孔望璃 
感想:とても読みやすかったです。千字とは思えないほど、内容のあるお話だったと思います。
推薦者:純粋読者

推薦作品:繰り返す思考
作者名:ヒカル
感想:今回は、最後の場面で心に響くものが多く、どれも良いといえば良い作品ばかりで決めがたかったのですが、こう、ガーン!!!とくるものはありませんでした(自分の作品も含めて。)ただ、ヒカルさんの作品は文体のリズムというか、雰囲気が異種だったので印象に残りました。
推薦者:QBOOKS作者

推薦作品:烏になった少年
作者名:小川成夫
感想:方言で書かれた会話と、緊張感溢れる文章。
すごい胸を溢れるものがありました。思わず溜息が漏れました。
なんだか懐かしい気持ちになれますね!
ひとつの作品として完成されている素晴らしさ。感動です!
推薦者:QBOOKS作者

QBOOKS
◆QBOOKSに掲載の記事・写真・作品・画像等の無断転載を禁止します。
◆作品の著作権は各作者に帰属します。掲載記事に関する編集編纂はQBOOKSのQ書房が優先します。
◆リンク類は編集上予告なくはずす場合がありますのでご了承ください。
◆スタッフ/マニエリストQ・3104・厚篠孝介・三月・羽那沖権八